2012.01.30
こんにちは、設計センターです。
日付を書く際に『2011年』と今だに記入してしまいますが
2012年も気付けば、あっと言う間に明日で1月も終わりですね。
新年になって、お正月の話題もスルーして通常通りにブログ更新してます
ザ・ガーデンです(笑)
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
1月も後半ですが…初の新春ネタを!!!!
例年なら会社で鏡開きをして『ぜんざい』を作って皆で食べているのですが
何せ年初の業務に終われ松の内が過ぎ、門松が撤去された事にも
気付かず『鏡開き』の日にちすら忘れていた為
ぜんざいの準備などしてる訳も無く。。。
和菓子好きの男性社員さんの
『今年は鏡開き(ぜんざい)無いんだね~』 なんて
悲しみとも嫌味とも取れる言葉で思い出したのは言うまでもありません。
が! 鏡開きをしないと正月気分も抜けない~と一人奮起し
帰宅して夜な夜な一人鏡開きをし『ぜんざい』作りました。
小豆から煮る時間も無く市販のあんこで…
手抜きしてトースターで焼いたら若干お餅も焦げ
しかも鍋一杯の 『ぜんざい』 に見合わず、お餅が少なかったので
急遽『だんご粉』で白玉団子を作り、
お餅とコラボレーションしましたが…欲張りで美味しかったです☆
もちろん悲しんでた和菓子好きの
男性社員さん
にも御裾分けしましたよ(笑)
幼少の頃から、恒例の事ですが調べてみると
もともと武士の風習で神仏に供えた餅を、松の内が過ぎた頃に
無病息災を願い、木槌で叩き割り食べたと言われ、
『割る』と言う表現が縁起が悪い為、『運を開く』にかけて
『鏡開き』と呼ぶようになったそうです。
お正月の間中お供えしたお餅はカビがつき易く
鏡開きの前はカビ取りが一苦労でしたが…
昨年からは市販の真空パックのお餅をお供えしているので
カビ取りの苦労が無く美味しいお餅にありつけています。
来年こそは11日を忘れまい!と心に誓い
一日遅れの『ぜんざい』を堪能した私でした。
最後になりましたが… 本年もザ・ガーデン スタッフブログを
宜しくお願い致します。