ザ・ガーデン|庭づくり エクステリア 外構のプロフェッショナル

庭づくり、エクステリアはプロにおまかせ。
ザ・ガーデン
ザ・ガーデンは鹿児島・宮崎に4店舗!平成24年度施工件数1,187件の実績! 2023年度施工件数 1,222件 の実績!
宮崎エリア
鹿児島エリア
お気軽にお近くのザ・ガーデンへ ご相談・お見積無料!お問合せはこちら

ブログ

花壇

2020.11.13

こんにちは、設計センターの岩井田です。

早いもので、もう11月。あっという間に年末が迫ってきますね。

年末に向けて少しづつ掃除も始めて行かないと大変なんだよな~と思って本社の花壇に目を向けてみると。

草が伸び放題!!

これはちょっと。。っという事で花壇のリフォームを計画!ただ、リフォームと言っても

職人さんに依頼するのではなく研修も兼ねて自分達で作業!

まずは、撤去から。

重機は流石に免許が無いので重機部の先輩にお任せしましたが、流石、機械の力!!半日

程であっという間に真っさらに。

ついでに、客土搬入までお任せしました。

続いて、カーブミラーを設置するので基礎石の床堀!これは自分達で出来そうだと思い掘ってみました。

The手堀り!

80cm×80cm×深さ1.0m。作業見込み2時間。が実際は。。。。。6時間。。。

砕石層や石やら。。。地下には何が埋もれてるか分からんもんです。

そして、フェンスのコア抜きも自分達で!

入社して10数年。初めてコア抜き作業を体験してみました。作業自体は化粧ブロックのコア抜き

だったので簡単で、楽ショーと思ってましたが後日、フェンス付けてみると。。。甘かった。。

穴の位置が微妙にずれててフェンスがヨレてる部分が。。なるほど、墨だしって本当に大切ですね。

学びました!!

そしてやっと、芝貼り作業

天候は小雨でしたが、芝貼りには最適の天候。下地が出来上がっていたので、この作業だけはスムーズ

に進みました!

通常、芝と言えば姫高麗芝を使いますが、普通の芝を植えてもなぁ~となり、芝の品種について色々

検討した結果、フェニックスターフという洋芝を半分は植えてみる事に。ただ、洋芝ですが暖地型なの

で冬場は休眠期で枯れてしまいます。何故、これを選択したか?

理由はオーバーシードと言って、冬場の休眠期に別の洋芝の種子を撒き厳寒期でも芝の緑を楽しめ、春

先の冬芝が枯れだした頃、フェニックスターフが入れ替わりに芽を吹きだすのですが、難しい理屈は

省きますがフェニックスターフの特性上、入れ替わりが姫高麗に比べてもスムーズだという事で、この

品種を選択しました。

ただし、今年は根が張り切らないのでオーバーシードは止めてた方が良いとアドバイスがあり、来年、

オーバシードにはトライします!

作業途中に監査が!!芝の目地の取り方について議論を交わし、目地なしと目地有りで生育の違いを

検証する事になりました。

昼食は全員で!作業して皆で食べるご飯は美味しいもんですね~。

そして、無事、完工。

今回の作業を通じて、机上の理論だけでは無く色々な事を学ぶことが出来ました。

今後の仕事にしっかりと活かしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

一覧へ戻る

ページトップへ