カテゴリ:エクステリア, お庭, 完成写真
2015.11.22
もう11月も半ばを越してしまいました。2015年も終わりに近づいてきました。
毎年思います。なんて、1年が早く過ぎるのでしょう・・・・・・・・と!
大淀店の白川 智珠子です。
今回は、アプローチ階段のプチリフォームと新築時に、玄関前を広く取れなかった場合のプランを
ご紹介いたします。
ドアを開けた時に、狭くてぶつかりそうになるとのことで、ポーチを広げ、道路側に直接出ないように
階段の向きを変えて、重厚で素敵なアイアンの手摺で転落防止をはかりました。

これで安全です。そして、アクセントになりました

↓ ビフォアー
感じが随分変わりました。

もう1件のご紹介です。
左横の駐車場スペースの確保であまり玄関前の広さを取れなかった時のプランです。

両サイドをモダンな手摺だけにしたので、開放感があり広々としながら、安全性も気を使いました


階段の横に設けたちいさな花壇がポイントです。

階段を昇って行く時に、可愛いお花が目に飛び込んできます。
奥様のお好きなオリーブに木もあります。

全体的に、シヤープなデザインですが、乱形の石張りで大人可愛いイメージを作りました。

まだ、お庭が出来上がっていませんでしたので植栽の緑が見えておりませんが、これから1つ1つ
器用なご主人様が楽しまれながら、出来上がっていくことでしょう。
私も楽しみです。
K様・S様 たくさんのお話をしながら、楽しく打ち合わせ・工事をさせて頂きまして有難うございました。
ただいま、秋の相談会を開催しておりまして、明日が最終日になりますが、どうぞ、
お越しください。
11月7日からでしたが、今回は車庫拡張・ご新築・リガーデン・プチ工事と色々な
ご相談がございました。
お待たせしませんように、頑張ってプランをさせて頂きたいと思っております。
皆様、有難うございました。