2020.06.18
こんにちは、梅雨入りしましたね。至る所で紫陽花を見かける季節となりました。
先日のN子さんの紫陽花について書かれたブログ、マニアック!科学的根拠に基づいた解説、嫌いじゃないで
す。本当に念入りに調べて真面目に書かれているので感心します。
ご挨拶が遅れました、設計センターの岩井田です。
さて、コロナ自粛期間は皆さま、如何過ごされましたか?私も通常の休日はサッカー漬けでしたが自粛期間は
自宅に引きこもって、昼と夜の料理担当としてクックパッド見ながら料理を作る日々を過ごしておりました。
いやぁ~、料理って楽しいですね~。調味料としての塩の使い方を知りました!塩を加える事で味が締まると
いうか、輪郭を作るというか、うまく表現できませんが、大事なんですね!塩!で、料理を作っている時に自
宅で栽培した野菜が有ればいいなと思い、思いたったら吉日!即行動しないと気が済まない性質の私、すぐに
園芸店に行き野菜苗を購入し家庭菜園デビュー!因みに、自宅に植える場所が無い為、プランターに植えまし
た!
ちょっと、分かりづらいですがオクラ、ミニトマト、ナスビ、シソを植えました。毎朝、成長を見るのが楽しく
て仕方ありません。
順番にいくと、ミニトマト、オクラ、ナスビの花です。オクラの花って意外と綺麗!で、その後、受精しすくす
くと成長!
オクラが一番、成長が早く、収穫が出来そう!
ミニトマトも一気に結実!サラダに盛り付ける日が楽しみ!
一番、楽しみなのがナスビ!長ナスビではなく、丸ナスビを植えましたがフォルムがキュート!
と、毎日、出社前と帰宅後に成長具合を確かめるのが本当に楽しいです!
日々、つぶさに観察してるので成長具合が良く分かります。意識なく眺めると気付かない事も、
細かく観察していると花芽や脇芽の成長の早さを感じ取れます。
土に入ってる窒素、リン酸、カリ、その他微量要素類の無機物を吸収して、光と水と空気で光合成により有機物
に変換し、その結果として野菜に形を変えている。そして、それを食した私の中で分解されて細胞となり私の一
部となる。
つまり、土壌の成分含めてすべての物質は自分とつながっている事を体験的に理解できるた事はすごく勉強に
なりました。環境問題が問題になってますが、すべてのつながりを基に今の環境が成り立っている事を考えると
身近な事として、行動を変えないといけないですね。エコバック買うか~。
とりとめにの無い話題になりましたが、最後に、この子を紹介。
貝殻とエアプランツを使ったクラゲちゃん!あまりのキュートさに買ってしまった!
エアプランツは空気中の湿度を取り入れる事が出来るので、ついつい放置してしまいがちですが、2~3日おきに
霧吹きで水切れさせない様にお手入れしないと枯れてしまうので、今度こそは枯らさない様にと心に誓い、毎日
、眺めています!
以上 とりとめの無い内容となってしまいましたが、皆様もインドアライフ楽しんで下さいませ。