カテゴリ:ビフォー・アフター, レポート, 完成写真
2013.07.28
いつまでも暑い日がつづきますね。大淀店の渡部です。
「前回の芝はあれからどうなったの?」という質問が殺到していないけど、勝手にその後の芝の手入れについてお話させていただきます。
まずは結構伸びてきたので刈り込みです。


その前に用具を研ぎます。

↑まずは芝刈機

↑次に芝バリカン

↑芝ハサミも・・
コードを巻き込まないように気をつけながら芝刈りスタート

芝刈り機で刈れない部分はバリカンで


↑今回は新入社員倉岡君に協力してもらってます。
さらに刈れないときは芝ハサミで・・。

刈った芝は大まかに手でゴミ袋へ。

細かいものはブロアーで吸い取ります。

終わったら、肥料をやって、潅水で完了。



ここで秘密兵器『硫安』

芝の葉の発育を促す窒素の塊みたいなものです。
これを芝に与えると数日で

このとおり↓

なんとかきれいな芝に仕上がりました。
でも数日で結構伸びてきた感じです。
さすがに夏の芝の成長は早い・・。
そこで一句
せつなさや
夏芝どもが
無精髭